診療内容
特に注力している診療
一般婦人科 |
|
不妊治療 生殖医療専門医として患者様の現状を把握した上で適切な治療のご提案ができればと考えています。 |
|
ピル外来 保険または自費の各種ピルを取り揃えており、ピルの処方は随時行っております。低用量ピル、月経移動、緊急避妊薬(アフターピル)、ミレーナなど、ご興味のある方はお気軽にご相談下さい。 |
|
腟のアンチエイジング インティマレーザー治療や、腟ハイフ(膣ハイフ)のような超音波エネルギーを照射する治療法を婦人科で行えます。GSM症状、尿漏れ、かゆみ、デリケートゾーンのにおい、乾燥、性交痛などのお悩みはありませんか? |
|
デリケートゾーン脱毛(VIO脱毛) デリケートゾーンの悩みを持つ女性にとってVIO脱毛が一つの解決策になるかもしれないと考えています。婦人科で行うという安心のVIO脱毛です。婦人科診察台で施術しますので、施術部位を視野よく丁寧に施術できます。 |
|
プレコンチェック 一般的な健康診断レベルの検査から妊娠・出産時に感染していると様々なリスクがある性感染症などの検査、また、早めに妊娠を考えている方に向けては特に妊娠・出産に影響のあるリスク因子の検査などをご用意しています。 |
|
更年期外来 お一人で悩まずに気軽にご相談されてください。ホルモン補充療法や漢方療法など、症状にあった治療をご提案いたします。 |
|
GSM - 閉経関連泌尿性器症候群 - GSMの症状は慢性化・進行化することで、更年期以降の女性のQOLを損ないますので、症状を感じたら早めに治療を開始されることをお勧めします。 デリケートゾーンの様々な症状がGSM関連症状かもしれません。セルフチェックリストをご用意しています。 |
|
子宮がん検診 市町村補助の子宮がん検診やその他の検診を行っています。ご予約はLINEでいつでも可能です。子宮頸管ポリープ等他の疾病も見つけることが可能ですので、定期的な子宮がん検診をお奨めいたします。 |
|
子宮頸がんワクチン 従来の2価・4価ワクチンでは60%程度子宮頸がんしか予防できませんでしたが、2023年4月から新たに公費の対象となった9価ワクチン(シルガード9)では約90%の子宮頸がんを予防できます。 |
|
インティマレーザー 次のような症状に新しい治療法をご提案いたします。加齢や出産によって腟が緩んできた気がする、入浴時に腟にお湯が入る、腟に空気が入っているような気がする、タンポンから経血が漏れる、性交痛がある、腟になにか挟まっているような違和感がある、腟内が乾燥している、年齢とともに尿漏れが気になるようになった、デリケートゾーンのニオイが気になるなど新しい治療法の選択肢があります。 |
|
腟ハイフ(膣ハイフ) 高密度焦点式超音波治療法による腟を引き締める治療法です。 腟粘膜下の深い位置まで幅広い層で熱を発生させることで、古い組織の崩壊と変性を促し、新しいコラーゲンが生成されます。 |
最新のお知らせもこちらから確認お願いします
- 看護師さんの追加募集をはじめました [2025年1月14日14時37分更新]
- こんにちは、お知らせをご覧いただきありがとうございます。 現在、診療内容拡大に伴い、看護師の追加募集(若干名)を行っています。 当院ホー......続きはこちら
- 1月の診療予定です☃️ [2024年12月22日10時13分更新]
- 今までは月曜祝日の週は木曜日を開院しておりましたが、1月からは木曜は全て休診とさせていただきます🙇♂️ ご不便をおかけしますが、何卒宜し......続きはこちら
- 12月限定クリスマスクーポンのご案内 [2024年11月28日18時43分更新]
- もうすぐ12月ですね🎄 今年もラストスパートです💪 インティマレーザーと膣ハイフを15%offでご利用いただけるクーポンを11月末にLI......続きはこちら
- 12月の診察日のご案内です [2024年11月26日13時10分更新]
- 12月の診療予定日のご案内です💡 年内は12/28(土)までの診療とし、12/29(日)〜1/3(金)、年末年始のお休みをいただきます😌 ......続きはこちら
- HPVワクチン接種は11月, 12月に計画を [2024年11月16日08時55分更新]
- キャッチアップ接種と高校1年生の定期接種無料期間は、今年度いっぱいです。 3回の接種を無料期間中に完了させるには、11月を中心に計画立てる......続きはこちら
男性の⽅の付き添い、ご来院について
■当院は医師、スタッフ全員が⼥性であり、デリケートな内容で受診される患者様も多いことより、男性の付き添いはご遠慮いただいております。
■不妊治療でも同様でございます。必要な説明や検査時の男性来院については時間を限定してご案内いたしますので、初診時の同伴はお控えください。
■他の疾患についても治療上必要と医師が判断した場合は、時間を限定してご案内させて頂くことはございますので、合わせましてご了承ください。
毎月のホルモンバランスで生活が揺らぐように感じる方、将来に向けて妊娠できる体を維持したい方、妊娠できるかどうか不安を感じている方、体の不調を我慢せず快適に過ごしたい方、更年期を迎えても心と体に寄り添いながら自分らしく輝きたい方——女性の悩みは人生のどの段階においても尽きないものです。
だからこそ、ご自身の体と丁寧に向き合い、クリニックでできるサポートを活用しながら、明るく前向きに輝ける未来を一緒に考えていきましょう。
診療予約は、ご好評いただいていますLINE予約をお奨めします。
トップページの項目に戻る
よくあるご質問
診察に予約が必要ですか?LINEでも予約ができますか?
当クリニックは時間帯予約制です。ご予約された方を優先して診察いたします。
予約なしの方は来院順の案内となりますので、待ち時間が少々長くなるかもしれませんことをご了承ください。
予約はいつでもLINEやWebから可能です。LINE予約がとても便利です。詳細は「LINE予約のすすめ」ページをご確認ください
LINEでお友達になっていただくと『お名前・生年月日・お電話番号』のみで患者登録ができますので、そのままLINEで予約を取っていただけます。
詳細は「予約・受付のご案内」ページをご確認ください。
電話で診療予約ができますか?
お電話で予約することが可能ですが、予約日と時間、診療内容等の確認が確実にできる、LINE予約やWeb予約をお奨めしています。
LINE予約の詳細は「LINE予約のすすめ」ページをご確認ください。
未成年者の受診に親の同伴が必要ですか?
17歳以下の方の受診には、必ず「未成年の方の受診」ページをご確認ください。
同伴が必要な場合、承諾書が必要な場合、不要な場合など状況によって異なります。
妊婦検診や人工妊娠中絶の受診ができますか?
当院では、妊婦検診と人工妊娠中絶の診療を行っておりません。ご了承ください。
当院で専門的に、または注力している診療は、一般婦人科に加え、不妊治療、ピル外来(低用量ピル・アフターピル・月経移動・ミレーナ)、腟のアンチエイジング(インティマレーザー・腟ハイフ)、VIO脱毛、プレコンセプションチェック、更年期外来、GSM、子宮頸がんワクチン、子宮がん検診です。月経・不妊・更年期・セックスの様々なお悩み、症状などご相談ください。
男性の同伴はできますか?
当院は医師、スタッフ全員が⼥性であり、デリケートな内容で受診される患者様も多いことより、男性の付き添いはご遠慮いただいております。
治療上必要と医師が判断した場合は、時間を限定してご案内させて頂くことはございますので、合わせましてご了承ください。
クレジットカードが使えますか?
当クリニックでは、お支払いの利便性を考慮し、セミセルフレジシステムを導入しております。
お支払いについて、以下の方法をご利用いただけます。
現金支払い: 現金でのお支払いが可能です。セミセルフレジに現金を投入し、お釣りを受け取ってください。
クレジットカード: VISA、MasterCard、AMEX、JCB、ダイナーズ、ディスカバーのクレジットカードに対応しています。カードでのお支払いをご希望の場合は、セミセルフレジにてカードを読み取り、指示に従って操作してください。
駐車場はありますか?
ヤマダ電機 テックランド星が丘店の駐車場をご利用いただけます。クリニックまで屋内で繋がっています。診療後に2時間無料のお手続きをご案内いたします。
駐車場へは、東山通(県道60号線)と東山岩藤線(県道217号線)の2方向から入ることができます。詳しくは、アクセスページをご確認ください。
名古屋市千種区、名東区、天白区、長久手市、日進市方面からでもお車で来院できます。
また、当院へのアクセスは、お車のほか、地下鉄東山線や市バスも便利です。地下鉄東山線星ヶ丘駅の4番出口から出てすぐ前がクリニックの入っている建物です。