安心してピルを継続いただくために
[2025.04.17]
ピルを内服していて、血栓症が心配になったことはありませんか?
実際のリスクとしては、10000人女性当たりの年間発生数の例として…
ピル内服していない人👉1〜5人
ピル内服している人👉3〜9人
妊婦さん👉5〜20人
分娩後12週の女性👉40〜65人
と、妊娠関係の女性より低いのですが、内服していない人と比べると若干リスクは上がります。
🧐足が痛いけど血栓症かな…違うような気もするけど…
🧐なんだか少し息苦しい気もするけど、気のせいかな…
など、ピルを続けていいのかどうかわからない時はあります💡
当院では院内採血10分くらいで結果が出る体制を整えていますので、疑わしい時には確認をして、安全な処方をしております。
不安な時には是非ご相談ください✨
こんにちは、ご覧いただきありがとうございます
まえだウィメンズケアクリニックでは、様々な立場、年齢の女性の気持ちを深く理解した上で診療に臨み、受診してよかったなと感じていただけるクリニックにしていきたいと考えています
LINEで自由に操作できる評判の良い予約システムを導入して、受診しやすさにも注力中です
どうぞよろしくお願い申し上げます
まえだウィメンズケアクリニックでは、様々な立場、年齢の女性の気持ちを深く理解した上で診療に臨み、受診してよかったなと感じていただけるクリニックにしていきたいと考えています
LINEで自由に操作できる評判の良い予約システムを導入して、受診しやすさにも注力中です
どうぞよろしくお願い申し上げます